1999年

年頭にあたり

生ゴミのたい肥化

情報は知恵の宝庫

メガフロート

少人数教育

浦安の年末・年始

浦、安かれ

都市ランキング

2000年

年頭にあたり

閏年の仕掛け

第三の波

文字離れ

健康と自転車

SNUの再建

浦安三社祭

エンゼルヘルパー

二千年・浦安の野球

高齢者パワー

行政サービス度

行政革新度

2001年

年頭にあたり

2001年雑感

人と動物の共存

浦安の少子化

春・浦安

環境レンジャー

尺玉

危機管理

防災対策

学校私費

浦安の原風景

2002年

年頭にあたり

成人式

おさんぽバス

青少年館

浦安市民証

浦安生まれの蛍

原爆の語り部

浦安市―住基ネットについて

浦安市民証

ツツジやサツキの花が市内の街路を鮮やかに彩り、初夏の気配を感じさせています。

年々増えている浦安市の木々や花々が季節の変化を楽しませてくれますが、今年の桜は、例年にない早咲きで花見も何となく消化不良でした。

しかし、4月21日の日曜日の「境川と親しむ会」は、あいにくの雨にもかかわらず、多くの市民が出て楽しみました。

翌週の28・29日の「第5回春の市民まつり」には、2日間で昨年を1万5千人も上回る、12万5千人の市民で賑わいました。

また、5月5日こどもの日の「交通公園ふれあいまつり」と「境川にこいのぼりを泳がせる会」には、交通公園・若潮公園が子ども連れの親子で埋まるほどで、多くの市民が躍動の春を堪能していました。

さて、この6月、浦安市では、顔写真が入った『浦安市民証』を希望する市民に発行することになりました。

今まで、高齢者や、運転免許証を持たない方などから、簡便な形で市民であることを証明してくれるものがないだろうか、などの声が寄せられていました。

千葉県内では、千葉市の「シルバーカード」や、船橋市の「シルバー身分証」のように、高齢者を対象に緊急時の身元や連絡先の確認などのために発行する証明書はありました。

それに対して『浦安市民証』は、年齢に制限を設けず、外国人も含めたすべての市民が対象、持ち運びに便利な名刺サイズで、銀行などのキャッシュカードをイメージしてもらえばよいと思います。

この市民証は、浦安市の規則により発行するもので、官公署発行の身分証明書(運転免許証やパスポートなど)と同じ正式な証明書として本人を証明するものです。

今まで運転免許証などを持っていなくて、数日かかっていた印鑑登録などが、この市民証を持っていればその日のうちにできるようになります。

また、浦安郵便局長との協議の結果、不在配達の引き取りの際、本人を証明するものとして認められることになりました。

『浦安市民証』が、市民の証であるとともに、浦安市民であることの誇りとなり、一人でも多くの市民に持たれることを念願しています。

詳しくは、6月15日号の「広報うらやす」を楽しみにしてください。

浦安市長 松崎秀樹
(広報うらやすNo.717 2002年6月1日号に掲載)

©Copyright2017 浦安市と松崎ひできの18年のあゆみ.All Rights Reserved.