2014年

真逆の村と、〝浦安米〟

2015年

年頭にあたり

婚活と少子化問題

不妊治療補助事業をめぐって

大地動乱の時代

日本人と〝花〟

浦安こまち

フィンランド視察と新たな国際交流の芽生え

暑〜い夏

未来からのミッション

災害応援と〝実りの秋〟

「こどもの広場」がオープン!

往く年、来る年

2016年

年頭にあたり

自閉症スペクトラム

残り1年

市制35周年の年、新庁舎竣工!

スポーツで輝け!

新庁舎の竣工と、三社合同渡御

ワクワクに燃えた6月!

浦安フェスティバル

うらやすっ子のために

浦安フェスティバル2016

スポーツと文化で輝く浦安を

出会いから、子育てしやすい街を目指して

2017年

年頭にあたり

市長職を辞するにあたり

年頭にあたり

新年あけましておめでとうございます。 皆様には健やかに新春を迎えられたことと、お 慶び申し上げます。

また、旧年中は本市市政にご理解とご協力を賜りましたこと、心よりお礼申し上げます。

迎えた平成28年は、昭和56年の浦安市制施行 から35周年となる年であり、4年に1度の浦安三 社例大祭で、元町のエネルギーを再確認する年で もあります。さらに、本市に大きな液状化被害を もたらした東日本大震災から5年が経過し、復旧 ・復興にめどがつくと共に、反転攻勢に向かう「節目の年」にしたいとも考えています。

東日本大震災からの復旧・復興については、昨 年度末までに下水道工事がほぼ完了したことに加 え、道路工事が70パーセント以上の完了状況と なり、3月に迎える平成27年度末までには総事 業の80パーセントの完了を目標として、事業を 推進しているところです。この中で、道路などと宅地の一体的な液状化対策についても、地権者か ら工事への合意が100パーセント得られた弁天地 区45世帯での格子状地盤改良工法による液状化 対策工事が始まります。

この工事の開始を一つの 契機として、他の地区の液状化対策においても、 可能な限りの合意形成に努めてまいります。 また、東日本大震災からの復旧・復興に引き続 き注力する一方で、市民の生活環境向上を図るた めの先進的な施策展開にも積極的に取り組んでま いります。

その一つが少子化対策です。国を挙げての課題 となっている少子化ですが、本市では、出会い・ 結婚・妊娠・出産・子育てにわたる切れ目のない 支援を行う「浦安版ネウボラ」に取り組んでお り、他自治体からの注目を集めているところで す。この「浦安版ネウボラ」の更なる充実を図る ため、子育て支援の中心的役割を担う保育士の確 保に積極的に取り組んでまいります。

具体的な方 策としては、現在勤務している保育士の待遇を改 善するとともに、希望する方に市が保育士の資格 取得費用を貸し付け、資格取得後に市内の保育所 で保育士として勤務すれば、貸し付けた保育士資 格取得費用の返済を免除する制度を導入します。

この制度を活用することで、ひとり親の皆さんの 就業促進にもつなげることができるのではないかと考えているところです。 そして、これまで分散してご迷惑をおかけして きた市役所機能を一元化するため、また、災害時 における拠点施設としての機能強化を図るために 建設を行った新庁舎の竣工は、市民サービスの向 上に一役買うものと確信しています。

このほか、東日本大震災の影響により一時凍結 した運動公園内の野球場整備についても、取り組 みを進めてまいります。さらに、スケートボード 広場の拡張や、車いすテニス用のコートを市内に 整備するなど、東京オリンピック・パラリンピッ クを意識した練習施設の拡充にも努めていきま す。

そして、まちの価値を創造するための東西線浦 安駅周辺の再整備を進めると共に、新浦安駅前に 建築中の商業ビル内に国内でもトップレベルの音 響効果を持つ音楽専用ホールの整備、また、まち の魅力を内外に発信するシティプロモーションに も取り組み、市民一人ひとりが「ここに住んでよ かった」と、プライドを持って暮らすことのでき るまちの実現に努めていく決意です。

結びに、新しい一年が市民の皆様にとりまして 明るく希望に満ちた素晴らしい年となることを心 からご祈念申し上げまして、新年のごあいさつと いたします。

浦安市長 松崎秀樹
(広報うらやすNo.1041 2016年1月1日号に掲載)

©Copyright2017 浦安市と松崎ひできの18年のあゆみ.All Rights Reserved.