2002年

新たな決意

2003年

年頭にあたり

市町村長の交流会

ありがとうの波動

高洲小学校

全国植樹祭

地域に根づくNPO

がんばれ県立高校

異常気象と危機管理

お父さんの力

浦安市民の歌

今年を振り返って

2004年

年頭にあたり

羽田空港再拡張問題

羽田空港再拡張問題2

図上訓練

春うらら

交通公園

変化

浦安の夏

酷暑と浦安の海

長崎平和使節団

堀江水準標石

行政サービス度と革新度

バランスシート

2005年

年頭にあたり

あれから10年

アメニティ・フォーラム

校庭の芝生化

団塊の世代

プラチナ世代

クール・ビズ

スケートボード

一朝有事に備えて

浦安っ子に乾杯

国勢調査

山の民・海の民

2006年

年頭にあたり

浦安市民の森

水と電気

院内コンサート

市制施行25周年

大きな自治体・小さな自治体

チャレンジ・浦安

災害救助犬

障害者の自立支援

クール・ビズ

『男性がネクタイを外せば、女性は膝掛けがいらなくなる。』こんなキャッチコピーの全面広告が、6月1日の朝刊各紙を飾りました。

「クール・ビズ」。小泉総理を先頭に少しでも省エネに貢献しようと、ノーネクタイ・ノー上着運動が始まりました。

浦安では町役場時代から行われていましたが、全庁的な盛り上がりに欠けていました。

夏を前にした5月下旬、27度を超す日があり、市長室に来られた方が、ハンカチで流れる汗を拭き拭き話をされていました。見かねて「上着をお脱ぎください。」と促しましたが、応接する私が、ネクタイ・上着着用では、お客様が遠慮するのも当たり前です。

地球温暖化の危機を前に、正に「隗より始めよ」で、6月2日の部長会議から、私自ら、「クール・ビズ」を率先して励行することを宣言し、職員にも促しました。

ありがたいことに、市議会の議長にもその旨をお話ししたところ、代表者会議に諮っていただき、本会議場でも「クール・ビズ」、ノーネクタイ・ノー上着が承認されました。

さらに、やるなら徹底しようと、早速、6月7日の浦安市斎場の竣工式にも、関係者に前もって連絡したうえで、ノーネクタイで臨みました。

9月末までの4カ月間、市役所をはじめ公共施設でのクーラーの28度設定に加えて、「クール・ビズ」にご理解とご協力をお願いいたします。

さて、市民から一日も早い完成が望まれていた「浦安市斎場」が、今日、7月1日から供用開始です。

6月18日からの内覧会には、予想をはるかに上回る見学者が訪れ、担当者を驚かせていました。

浦安市斎場の最も大きな特長は、何と言っても2階から東京湾が一望できることではないでしょうか。

海と共に歴史を刻んできた浦安市に相応しい斎場だと思います。

今まで、葬儀に際しては、長い間、主に、江戸川区の瑞江葬儀所(火葬場)のお世話になってきました。

その瑞江葬儀所に、今までお世話になったお礼を何か考えられないかと、昨年、元町のある自治会の夏祭りの折に提案がありました。

そこで船大工技術保存会にそのことを話したところ、二つ返事で引き受けていただき、かっての浦安で魚や貝を捕る漁船として活躍した「まき舟」の1メートル30センチの縮尺模型を作っていただいています。

完成は7月中旬になると思いますが、ガラスのケースに入れた「まき舟」に感謝状を添えて、浦安市民の感謝の気持ちをお届けしたいと思っています。

 

浦安市長 松崎秀樹
(広報うらやすNo.791 2005年7月1日号に掲載)

©Copyright2017 浦安市と松崎ひできの18年のあゆみ.All Rights Reserved.