2006年

行政ランキング

2007年

年頭にあたり

子育て・家族支援者養成講座

財源と未納問題

長崎市長を悼む

深夜・早朝の訪問介護

市民会議と市民大学

浦安の舞

備えよ常に

視察報告1

壮大な実験を終えて

ペットの慰霊

2008年

年頭にあたり

平成20年とサステナブル都市

マラソンの中止と小さな天使

発達障がい

浦安アピール

褒めのアスリート

浦安三社祭

新型インフルエンザとタスクフォース

一緒に歩きませんか

「オムソーリ」(悲しみの分かち合い)

市民病院の後継法人

2009年

年頭にあたり

「周産期のセーフティーネット」

大レリーフ「懐かしい古き浦安」

赤十字救急法救急員

危機管理の心構え

天地人

国のかたち

非常事態に備える

市民便利帳と広報紙の一新

羽田空港問題の新たな火種と、知事への怒りの顛末

兼続と鷹山

2010年

年頭にあたり

新成人に思う

「21世紀の奇跡」の都市を視察して

「障がい」について

「津波」について

32年ぶりのベスト4

夢のみずうみ村

ウラヤスフェスティバル

危機管理監

年頭にあたり

新年明けましておめでとうございます。

市民の皆様には希望 に満ちた輝かしい新春をお迎えのこ とと心からお喜び申し上げます。

昨年を振り返 りますと、3月には、おさんぽバ スの新路線、舞浜線の実証運行を開始し、6月に は、市立幼稚園3園 での3歳児保育の導入など様々 な施策を実行してまいりました。

また、4月に市 役所の内部組織の効率化を図るため、こどもに関 する事業を一元化した「こども部」の新設をはじ め各部にわたる大幅な見直しを行うとともに、行 政改革の取り組みをさらに強化するため「浦安版 集中改革プラン」を策定し実施したほか、9月には、自治体・民間などの先進的な取り組みなどの 有益な情報 を収集し、本市事業に反映させるため、 「アンテナ職員制度」を導入いたしました。

さらに同月、1年と1カ月にわたる壮大な実験 と言われました公募市民206名からなる第2期 基本計画策定市民会議から360ページもの提言 書をいただきました。

迎えます本年は、この提言書をもとに策定した 今後 10 年間を見据えた第2期基本計画がスタート いたします。地方自治の時代、市民と地域、行政 とがともにまちづくりに取り組む「協働元年」と も言える年にしたいと考えています。

まずは、子育て家庭支援として、現在、未就学 児まで実施している医療費 の助成を、小・中学生 までへの拡大や国による医療制度の改革に伴い、負 担が予想される 75 歳以上のお年寄りを対象に、負 担の軽減を図るための市独自の助成制度の創設、そ して地域の多くの人たちが集い学べる場となるう らやす市民大学の創設に向けた取り組みなど、 様々な施策を積極的に進めてまいります。

わが浦安市は、民間機関のランキングの様々な 分野で高い評価を得る自治体となりましたが、こ の評価におごることなく、将来の浦安のために今 できることを精一杯取り組み、このまちが多くの 市民の皆様から「終の棲家 す み か としたい」と実感でき るようなまちになるよう全力で市政運営にあたっ てまいりますので、本年も変わらぬ温かいご理解 とご協力をお願い申し上げます。

浦安市長 松崎秀樹
(広報うらやすNo.851 2008年1月1日号に掲載)

©Copyright2017 浦安市と松崎ひできの18年のあゆみ.All Rights Reserved.